宝飾時計の魅力を増幅させる
「ホワイトゴールド」の魅力
腕時計は実用品でありながら、使う人のセンスや人物像を映す装飾品でもあります。
となると時計選びは慎重であるべき。
お気に入りの一本を選ぶにあたり、
機能やルックス、ブランド力などいくつかのポイントがありますが、
ケースに使われている素材も加えてみてはいかがでしょうか?
今回ご紹介するのは「ホワイトゴールド」という素材。
女性のジュエリーなどにもよく使用される素材ですが、
時計に使用される場合、より宝飾時計の存在感が増す立役者といった存在なのです。
意外に知られていない「ホワイトゴールド」という素材
あまりフォーカスされることのないケース素材ですが、
こだわることで時計選びはますます充実します。
では、早速、その魅力を紐解いていきましょう。


一般的に時計のケースに使われるのは、
ステンレススチールや、ホワイトゴールド、プラチナといった素材です。
これらの素材には、それぞれに魅力がありますが、
ステンレススチールは時計の素材として広く知られていますし、
プラチナに至っては言わずもがな。
しかし、意外と知られていないのが「ホワイトゴールド」です。
ホワイトゴールドとは、ジュエリーや時計などの装飾品によく使用される金属。
金を使用した宝飾品には「24K、18K、14K」といった刻印がされているのをご存知でしょうか?
これは純金と他の金属の配合率のこと。
ご存じ24Kは純度99.99以上の純金、
18Kは金75パーセント、
残り25パーセントに銀や銅といった他の金属を配合して作られた合金、という意味です。
ホワイトゴールドの場合、K18WGと表記され、
銀やパラジウムなどの白色の金属を配合して作られますが、
ぱっと見が白いので「本当にゴールド?」と思う方も多いかもしれません。
今、ホワイトゴールドを選ぶ理由とは?
ホワイトゴールドをケースに使用しているモデルの場合、
一見するとステンレススチールと変わらない?と思われる方も多いでしょう。
しかし、実際につけてみると、白く艶やかな輝きはステンレスとは全くの別物。
若干ゴールドの黄身を帯びているため、日本人の肌に馴染みやすく、
控えめで上品な輝きを放ちます。
同じ割合で金を配合している素材に、イエローゴールドやローズゴールドがありますが、
それに対しホワイトゴールドはエレガントで瀟洒。
見た目はホワイトでも実はゴールドモデル。
そんな控えめな主張も、素敵だと思いませんか?
また、ホワイトゴールドは婚約指輪にも広く使われている素材。
ゆえに、宝飾時計にはぴったりの素材というわけなのです。
では実際にホワイトゴールドの魅力を余すことなく形にしたモデルをご紹介しましょう。
アクティブ&ラグジュアリーに女性の手元を飾る
ショパールハッピースポーツ ラウンドクォーツ36MM


高級腕時計とジュエリー製造において卓越した技術を誇る同ブランドですが、
その中で「ハッピースポーツ」は、1993年に発表され、
ショパールのクリエイティビティを存分に感じることのできるシリーズ。
時計としての存在感はもちろん、ジュエリーとしての幸福感といった数々の魅力を備えています。
さて、こちらのモデルの最大の特徴はやはり、
ショパールのジュエリー「ハッピーシリーズ」から
受け継がれた「ムービングダイヤモンド」。
パールの文字盤の上を自由に動く7個のダイヤモンドは、
世界中の女性を虜にしてきたショパール自慢のアイデアです。
それをぐるりと取り囲むように、
ベゼルには34個のダイヤモンドがセットされ、
輝きと躍動感に溢れているのがお分かりでしょう。


そして、このダイヤモンドの輝きを受け止め、
腕時計としての魅力を増幅させているのが、
ホワイトゴールドという素材です。
ダイヤモンドの輝きを妨げず、むしろ一体となって主張しつつも、あくまでも上品。
シーンを選ばず、そっと寄り添い品格を添える、そんな一本と言えるでしょう。
さて、次にご紹介するのは、メンズ。
オメガのコンステレーションです。
落ち着きがあってラグジュアリー
コンステレーション コーアクシャル クロノメーター 38MM


オメガが誇る最高級ライン「コンステレーション」。
ヌーシャテル天文台での数々の精度コンクールにて好成績を収めるなど、
ドラマチックな歴史に加え、印象的な「4本の爪」のデザインで広く知られているモデルです。


さて、そのコンステレーションの中でも、
こちらのモデルはインデックスには11個のダイヤモンド、
またベゼルに34個のダイアモンドがセットされ、
ラグジュアリーな魅力に溢れています。
性別問わず、時計を選ぶ選択肢として
確かに、ステンレススチールに比べ、
ホワイトゴールドを使用している時計はお値段が張るのも事実。
ですが、宝飾時計の場合は石が輝いてこそ、
魅力が増すといっても過言ではありません。
また宝飾時計ではなくとも、
ブレスレット感覚で腕時計を身に着ける場合、
手元の存在感や華やかさは格別です。
時計を選ぶ1つの選択肢として…。
ぜひ、次なる一本は、「ホワイトゴールド」という素材を加えてみてはいかがでしょうか?
銀座並木通りの時計店 U-collection 銀座本店
〒104-0061 東京都中央区銀座1-4-6
TEL/03-6228-7833
最寄り駅/
■東京メトロ有楽町線 「銀座一丁目駅」3番出口 徒歩約2分
■JR「有楽町駅」京橋口 徒歩約5分
営業時間 /11:00〜19:00
定休日 /不定休

